GLP-ダイエットのメリット&デメリットは?痩せない理由や注意点を解説
最近SNSや広告で見る機会が増えた「GLP-1ダイエット」。具体的にどんな治療なのか気になる人は多いのではないでしょうか?また、どんなメリットがあるのか、デメリットはないのかも気になりますよね。
この記事では、GLP-ダイエットのメリット・デメリットについて解説します。GLP-1ダイエットの注意点についても詳しく紹介するので、ぜひ参考にしてください。
今話題の「GLP-1ダイエット」とは?
GLP-1ダイエットとは、「GLP-1受容体作動薬」という薬を使ったダイエットのことです。GLP-1受容体作動薬については、聞き慣れない人も多いのではないでしょうか?ここからは、GLP-1受容体作動薬の特徴を解説します。
本来は2型糖尿病の治療薬
GLP-1は、私たちの身体の中にあるホルモンの一種です。GLP-1には食欲を抑え、血糖値をコントロールする働きがあります。医療ダイエットでは、GLP-1受容体作動薬を服用することで、自然に食事量を減らし、無理なく体重を落とすことが可能です。
GLP-1受容体作動薬は、内服薬もしくは自己注射の形で処方されます。食欲抑制効果が長時間持続するため、ストレスなく減量を目指せる点が魅力です。ただし、継続的な使用が必要で、短期間で体型を変える効果は期待できません。医師の指導のもとで適切な量を服用する必要があります。
GLP-1は”ストレスが少なく”痩せられる?体重減少のメカニズムを解説!
①食欲が減る
GLP-1は、脳の食欲中枢に作用します。これにより、自然と食欲が抑えられ、食事の量を減らすことが可能です。また、血糖値の急上昇を防ぐことで、空腹感を抑える効果もあります。無理な食事制限をせずに減量を目指せるため、ストレスが少なく、リバウンドしにくいダイエット方法として注目されています。
②少ない量で満足できるようになる
GLP-1には、消化を遅らせる作用があります。食べたものが胃に長く留まるため、満腹感が持続しやすくなるのです。その結果、摂取カロリーの自然な減少を期待できます。また、血糖値が安定しやすくなり、食後の急激な空腹感を防ぐため、食事の間隔が空いても無理なく過ごせるのがメリットです。
③太りにくくなる体質に
GLP-1は血糖値を安定させることで、エネルギー代謝を促進する効果が期待できます。エネルギーを貯蔵する白色細胞を、熱を産生する褐色細胞に変化させます。これにより、基礎代謝が上がり脂肪を分解しやすくします。脂肪分解が促されて、体脂肪が減少するため、体重減少を効率よく進めることができます。
注射と薬はどっちが良い?種類別おすすめ早見表!メリットとデメリットも
GLP-1ダイエットに使われる薬剤は、主に以下の通りです。
薬剤名 | 剤形 | 投与頻度 | おすすめな人 | 注射が苦手 | 忙しい人 | 強く痩せたい | 痩せ効果(目安) | メリット | デメリット |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() リベルサス |
経口薬(飲み薬) | 毎日 | 注射が苦手な人に | ◎ | △ | ○ | ★★☆☆☆ | 飲み薬で始めやすい。 | 毎日服用が必要。飲み方に制限あり。 |
![]() オゼンピック |
注射 | 週1回 | 週1で済ませたい忙しい人に | ○ | ◎ | ◎ | ★★★★☆ | 週1回でOK。効果が高い。 | 注射に抵抗がある人には不向き。 |
![]() サクセンダ |
注射 | 毎日 | 短期集中で治療したい人に | ◎ | ○ | ○ | ★★★☆☆ | 肥満治療薬として承認済み。 | 毎日注射が必要。費用も高め。 |
![]() マンジャロ |
注射 | 週1回 | 新しい薬を使いたい人に | ○ | ○ | ◎ | ★★★★★ | GLP-1+GIPのW作用。高い減量効果。 | 新しい薬のため、情報や症例が少なめ。 |
①注射が苦手な人に|経口薬『リベルサス』
メリット | デメリット |
・飲み薬だから続けやすい ・抵抗感なく始めやすい |
・毎日服用が必要 ・飲み方に制限あり ・注射薬より効果が薄い |
有効成分「セマグルチド」を含む経口タイプの医療ダイエット薬です。もともとは2型糖尿病治療薬として開発されましたが、食欲を抑制し、体重減少を促す効果があるため、ダイエット目的でも使用されています。過食を防ぐことで、無理なくカロリー摂取を抑えられるのが特徴です。副作用として、吐き気・胃もたれ・便秘などが起こることがあります。使用には医師の診察が必要で、適切な用量を守ることが重要です。
3mg、7mg、14mgの3種類があります。通常は、1日1回3mgから開始して、4週間以上投与したら、1日1回7mgに増量します。
どのくらい痩せる?リベルサスの臨床試験
上記は、リベルサスの3mg・7mg・14mgの3種類の薬剤を使った国際共同治験及び国内試験の結果です。3mgは最大-1.5kg、7mgは最大-2.4kg、14mgは最大-4.4kgの体重減少効果が見られました。
引用:リベルサス錠 3mg リベルサス錠 7mg リベルサス錠 14mg 2.5 臨床に関する概括評価|ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
※上記のデータは効果を保証するものではありません
リベルサスの服用方法
リベルサスは1日1回、朝起きてすぐ水約120mLで服用します。その後30分は飲食を控える必要があります。
関連コラム
リベルサスはダイエットに効果ある?危険性や注意点を解説
②週1の注射でOK|注射薬『オゼンピック』
メリット | デメリット |
・週1の注射でOK ・高い体重減少効果 |
・注射に抵抗がある人には不向き ・副作用がある ・保管・管理が必要 |
セマグルチドを有効成分とする週1回の注射薬です。糖尿病治療薬として開発されましたが、食欲を抑え、体重を減少させる効果があるため、肥満治療にも用いられます。胃の動きを遅くし、食後の血糖値の急上昇を抑える作用があります。
オゼンピックは、0.25mg、0.5mg 、1.0mgの3種類があります。通常は、週1回0.5mgを維持用量とし、皮下注射します。
どのくらい痩せる?オゼンピックの臨床試験
日本人の2型糖尿病患者を対象にした試験では、セマグルチド0.5mgで1.4~2.2kg、1.0mgで3.2~3.9kgの体重減少が報告されています。効果の現れ方には個人差があるものの、継続することで高い減量効果が期待できるでしょう。
引用:オゼンピック皮下注 2mg 2.7.3 臨床的有効性|オゼンピック皮下注 2mg
※上記のデータは効果を保証するものではありません
オゼンピックの使用方法
注射針を付けた後、投与量を設定し注射します。投与量はダイヤルを回し、指示された量にポインターを合わせると設定できます。皮膚に真っ直ぐ刺し6秒以上経ったら、針を引き抜きます。注射が終わったら針を外し、廃棄します。
関連コラム
オゼンピックのダイエット効果は?使い方や副作用と注意点を解説
③短期に結果を出したい人|注射薬『サクセンダ』
メリット | デメリット |
・米国食品医薬局(FDA)、欧州医薬品庁(EMA)の承認を受けている | ・毎日の注射が必要 ・効果を出すには継続が必要 |
サクセンダはGLP-1受容体作動薬の一つで、体重管理を目的とした肥満治療薬として欧米で承認されている注射薬です。毎日1回、自分で皮下に注射します。満腹感を長時間持続させ、自然に食事量を減らすことができます。
サクセンダは1本あたり18mgあり、1日0.6mgずつ使用するケースが一般的です。最大で3.0mgまで増やせます。サクセンダは、1回の注射で効果が24時間持続します。
サクセンダの使用方法
キャップを取り外し、先端に注射針を付けます。目盛りをセットし空打ちした後、投与量を設定しましょう。投与量はダイヤルを回し、指示された量にポインターを合わせると設定できます。皮膚に針を真っ直ぐ刺し6秒経ったら、針を引き抜きます。
④新しい薬で痩せたい人|注射薬『マンジャロ』
メリット | デメリット |
・GLP-1+GIPのWホルモン作用 ・体重減少効果が比較的大きい ・週1回の注射でOK |
・日本ではまだ保険適用外 ・新しい薬のため情報が少ない |
マンジャロは、GIPとGLP-1の両方に作用する新しいタイプの注射薬です。GIPとは、小腸から分泌される消化管ホルモンで、GLP-1と同じように、インスリン分泌を促進する働きがあります。週1回の皮下注射で使われ、2つのホルモンに働きかけることで、より強力な体重減少効果が示されています。2022年にアメリカで承認された新薬で、日本では糖尿病治療薬として使用が進められていますが、体重管理にも注目されています。
通常は、週1回2.5mgから投与を開始。週1回2.5mgを4週間続けた後、週1回5mgの維持用量に変更するのが一般的です。なお、投与は同一曜日にすることが重要です。
どのくらい痩せる?マンジャロの臨床試験
成人にマンジャロを投与し、40週後の体重の変化量を調査した実験では、5mgの場合-7kg、10mgの場合-7.8kg、15mgの場合-9.5kgの体重減少効果がみられました。
引用:2 型糖尿病患者における新規 GIP および GLP-1 受容体二重作動薬チルゼパチドの有効性と安全性 (SURPASS-1): 二重盲検ランダム化第 3 相試験
※上記のデータは効果を保証するものではありません
マンジャロの使用方法
マンジャロは専用ペン「アテオス」を使って注射します。
注射は腹部、太ももに行います。皮膚の刺激を防ぐため、毎回注射部位を変えるようにしましょう。キャップを取り外し、アテオスの透明な底面を皮膚にしっかり当てます。
ロックを解除し紫色の注入ボタンを押し、そのまま待ちましょう。注入が始まると「カチッ」と音がなります。注入が完了すると再び「カチッ」と音がなるので、アテオスを皮膚から離しましょう。
関連コラム
マンジャロ注射はダイエットに効果ある?副作用や痩せない理由も
GLP-1ダイエットのデメリットは?副作用などの危険性も解説!
GLP-1ダイエットは非常に魅力的な方法です。しかし、デメリットはゼロではありません。以下では副作用や危険性について解説します。
①GLP-1ダイエットの副作用
GLP-1ダイエットの副作用には、以下のようなものがあります。
吐き気・便秘など胃腸の不調
GLP-1ダイエットでは、胃腸の動きを遅らせる作用があるため、服用初期に吐き気、嘔吐、下痢、便秘、胃のむかつきといった消化器系の副作用が現れることがあります。多くの場合、しばらくすると治まります。症状が強い場合は主治医に相談してください。クリニックで吐き気止めを処方してもらえるケースがあります。
倦怠感、頭痛
食欲抑制が促進されることで、一部の人には眠気や頭痛が現れることがあります。これは、GLP-1が脳に作用し、エネルギー不足と身体が捉えるためと考えられます。眠気や頭痛は時間の経過とともに落ち着きますが、体調がすぐれない場合は医師に相談しましょう。
低血糖(まれ)
GLP-1ダイエットは、インスリンの分泌を促進しますが、まれに低血糖のリスクがあります。糖尿病の治療薬と併用している場合に起こりやすくなります。低血糖になると、めまい、吐き気、手足の震え、強い空腹感などの症状が現れることがあります。もし低血糖の症状を感じた場合は、ブドウ糖の入った飲食物をとってから安静に過ごしましょう。
②GLP-1ダイエットをしてはいけない人
・70歳以上の高齢者
一般的に生理機能が低下していることが多いため、慎重に服薬する必要があります。
・妊娠中の方(妊娠の可能性がある方)、授乳中の方
ラットを使った実験では、胎児毒性(骨格奇形、内臓奇形等)が認められました。
・肝機能障害がある方
1%未満ではあるものの、胆石症があらわれる場合があります。
・重度の腎機能障害がある方
下痢、嘔吐から脱水を続発することで、急性腎障害に至る恐れがあります。
・膵臓の疾患がある方
急性膵炎が発現することがあります。嘔吐を伴う持続的な激しい腹痛など、急性膵炎の初期症状があらわれた場合は、使用を中止しましょう
③ダイエット目的は保険が適用されない!
GLP-1の処方目的 | 保険適用 |
2型糖尿病などの疾患 | ![]() |
ダイエット | ![]() |
2型糖尿病と診断された場合、保険が適用されます。2型糖尿病の診断基準には、空腹時血糖値が126mg/dL以上、75gのOGTTの2時間値が200mg/dL以上、随時血糖値が200mg/dL以上などがあります。
一方、GLP-1ダイエットは自由診療のため健康保険が適用されず、全額自己負担です。施術内容によっては数十万円と費用がかかることもあるため、事前に総額を確認しておくことが重要です。GLP-1ダイエットは基本的に継続が必要なため、カウンセリング時に料金体系をしっかり確認しましょう。
厚生労働省は「ダイエット目的での使用」を認めていない!使用は自己責任で
GLP-1は、2型糖尿病の治療薬として承認されていますが、健康な人がダイエットに使って、副作用が出たとしても基本的には自己責任です。承認された医薬品を使って、健康被害が起こった場合は健康被害救済制度を利用できます。この制度は、承認された医薬品を正しく使ったにも関わらず健康被害が出てしまった場合、国から医療費や障害年金などの給付を行う制度のことです。しかし、ダイエット目的の場合は、適正に医薬品を使用したとは認められないため、救済制度は利用できません。
また、GLP-1の一部の医薬品において限定出荷が生じていて、治療目的で使用する患者さんへの供給が滞る恐れがあるとの指摘もされています。
GLP-1の購入方法
購入方法 | 特徴 | 手間 | 安全性 | リスク・注意点 |
---|---|---|---|---|
① クリニックに来院 | 医師に直接診てもらって処方してもらう | ○ 対面で診察 | 認可された薬&医師の管理下 | 通院の手間あり。診療時間に制限がある場合も |
② オンラインクリニック | スマホで診療・処方。自宅に配送される | ◎ スマホ1つで完結 | 正規ルートが多いが見極めが必要 | 信頼できるクリニック選びが重要 |
③ 個人輸入代行 | 海外から自己責任で輸入する | △ 手続きが複雑 | 医師の管理外/並行輸入品も多い | 偽薬・健康被害・税関トラブルのリスク大。推奨されない |
①クリニックに来院|正規品重視の方に
クリニックに直接来院し、医師の診察を受けたうえで処方してもらう方法です。体調や生活習慣を詳しく確認したうえで、自分に合った薬を選んでもらえるのが大きなメリットです。副作用や服用の注意点についても丁寧な説明を受けられるため、初めてGLP-1薬を使う人におすすめの方法です。
②オンラインクリニック|価格重視の方に
オンラインクリニックでは、スマートフォンやPCを使って自宅から医師の診察を受けられます。診察後は薬が自宅に配送されるため、忙しくて通院が難しい人や遠方の人にも便利です。料金やサービス内容はクリニックによって異なるため、送料や診察料を含めた総額を確認することが大切です。手軽ですが、信頼できる医療機関を選びましょう。
③個人輸入代行は危険!リスクを理解しよう
個人輸入代行は、海外の通販サイトなどを通じて自分で薬を購入する方法です。価格が安い場合もありますが、国内で認可されていない薬や偽物、品質管理が不十分な商品が届くリスクも高いため非常に危険です。また、医師の管理下ではないため、副作用が出た場合の対応も遅れる可能性があります。自己責任となるため、基本的にはおすすめできません。
GLP-1ダイエットで「痩せなかった」との声も!その理由は?
①食べ過ぎている、間食が多い、栄養バランスが悪い
GLP-1ダイエットは、食事量を自然に減らしたり、基礎代謝を上げたりすることで体重を減少させる治療法ですが、摂取カロリーをオーバーしてしまうと痩せにくくなります。GLP-1の効果を最大限に活かすためには、バランスの取れた食事を意識し、適度にカロリーコントロールを行うことが重要です。
②運動不足、まったく体を動かしていない
GLP-1ダイエットをすると、摂取カロリーを減らすことができますが、消費カロリーが極端に少ないと、思うように体重が減らない場合があります。特にデスクワーク中心で日常的に歩く機会が少ない人や、筋力が低下して基礎代謝が落ちている人は、痩せにくい傾向があります。リベルサスの効果を最大化するためには、ウォーキングや軽い筋トレを取り入れ、基礎代謝を上げることが大切です。
③そもそも太っていない
GLP-1ダイエットは、すでに標準体重に近い人や痩せ型の人には、劇的な体重減少が見られない場合があります。WHOが定義する肥満の条件はBMI30以上で、BMIがこの数値を超えている人はそう多くありません。
GLP-1ダイエットに関するQ&A
効果はいつから現れる?
GLP-1ダイエットの効果は、一般的に2~3ヶ月で現れ始めます。ただし、個人差があり、食事内容や運動量、生活習慣によって異なります。
やめたらリバウンドする?
GLP-1ダイエットをやめると、薬の食欲抑制効果がなくなり食欲が増すため、リバウンドするリスクがあります。リバウンドを防ぐには、服薬中に健康的な食生活と運動習慣を確立することが大切です。
食事で気を付けることはある?
GLP-1ダイエット中は、バランスの取れた食事を意識してください。血糖値を急上昇させる高GI食品や、カロリーが高い揚げ物やスナック菓子は避けましょう。
●リベルサス
【未承認医薬品等】 2型糖尿病の治療薬として厚生労働省に承認されていますが、肥満治療目的の処方については、国内では効能・効果への承認が下りていません。 【国内の承認医薬品等の有無 】 国内で「肥満治療」の効能・効果で承認されている、GLP-1製剤はありません。 【諸外国の安全等の情報】 リベルサスと同じ有効成分「セマグルチド」による抗肥満薬「ウゴービ」は、FDA(アメリカ食品医薬品局)、EMA(ヨーロッパ医薬品庁)などで抗肥満薬として承認されています。ただし、リベルサスは諸外国でも承認されていないため重大なリスクが明らかになっていない場合があります。急性膵炎、低血糖症状(冷や汗、気持ち悪くなる、手足の震え、ふらつく、脱力感)、嘔吐、腹痛、下痢、便秘といった副作用があります。 【入手経路等】 多くの場合、クリニックの個人輸入です。 |
●オゼンピック
・未承認医薬品等(異なる目的での使用) オゼンピックは、2型糖尿病の治療薬として厚生労働省に承認されています。肥満治療目的での処方は国内で承認されていません。 ・入手経路等 多くの場合、クリニックの個人輸入です。 ・国内の承認医薬品等の有無 国内で肥満治療の効能・効果で承認されているものはありません。美容・ダイエット目的での使用については保険適応外の自由診療となります。 ・諸外国における安全性等に係る情報 同一成分の注射製剤がアメリカ食品医薬品局(FDA)で肥満症治療薬として承認されています。 |
●サクセンダ
・未承認医薬品等(異なる目的での使用) サクセンダと同成分であるビクトーザが、2型糖尿病の治療薬として厚生労働省で承認されています。サクセンダは肥満治療目的での処方は国内で承認されていません ・入手経路等 多くの場合、クリニックの個人輸入です。 ・国内の承認医薬品等の有無 国内で肥満治療の効能・効果で承認されているものはありません。美容・ダイエット目的での使用については保険適応外の自由診療となります。 ・諸外国における安全性等に係る情報 サクセンダはアメリカ食品医薬品局(FDA)で肥満症治療薬として承認されています。 |
●マンジャロ
・未承認医薬品等 マンジャロは、2型糖尿病の治療薬として厚生労働省に承認されています。肥満治療目的での処方は国内で承認されていません。 ・入手経路等 多くのクリニックは日本国内承認医薬品は国内正規販売代理店から仕入れています。日本国内未承認医薬品・医療機器等は厚生局の正式なプロセスを経て、当院医師の判断の下、輸入をしたものになります。 ・国内の承認医薬品等の有無 国内の承認医薬品等の有無 マンジャロと同成分のゼップバウンド、またサノレックス、ウゴービ等が肥満症の治療薬として国内で承認されています。 ・諸外国の安全等の情報および副作用 同一成分の注射製剤がアメリカ食品医薬品局(FDA)で肥満症治療薬として承認されています 安全性等に関わる情報としては、急性膵炎、低血糖症状(冷や汗、気持ち悪くなる、手足の震え、ふらつく、脱力感)、嘔吐、腹痛、下痢、便秘といった症状が記載されています。 |